おはようございます(^^)
てつです。
今日もメールを開いていただき、ありがとうございます。
師走に入ってからお店の方もバタバタしはじめてきました(・▽・)
最近はコロナも落ち着いてきたこともあって、去年に比べると結構忙しくなりそうです。
いやぁ〜、お店にとってはありがたいことなんですが…忙しくなるとその分疲労が溜まっちゃって( ̄▽ ̄;)
パソコンに向かってしばらくすると、ウトウトするんですよねぇ…。
寒さも増してきたもんだから、コタツに入って作業したいんですが、そうすると絶対寝ちゃうから(´ω`)
なるべく椅子に座ってするようにしてるんだけど、それでも疲れには勝てません(;´д`)トホホ…
やっぱ体は正直ですね。
あんまり無理すると風邪ひいちゃうから、極力無理しないようにしなきゃとは思ってるんですが。
こうしてメルマガを見ていただいてる読者さんも増えてきてるので、気を引き締めていきます(^^)
さてさて。
では、今回のお題にいきますね。
目次
先日お話した私が取り組んでる特化ブログの教材【ファンブロ】。
ちょっと作業が滞ってしまってレビュー記事はまだ未完成であります。(ゴメンナサイ)
完成したらすぐにお見せするんで、もうちょっとだけお待ちくださいm(__)m
かわりに今回ですね。
このファンブロっていう教材を元にしたおもしろい話をしたいと思います。
読者さんのなかで既に何人か販売ページをご覧になってくれたと思いますが。
https://akakomag.com/l/c/ddu7HB9K/SvWRvORK
最初に販売ページを見た時、どんな印象でしたか?
・女性らしい観点で作られてるから共感が持てる。
・小さいお子さんを育てながら頑張ってる人が愛用してるなら私も気になる。
と女性の方からすると、興味が湧く方もいたでしょう。
逆に男性からすると
・これって女性向けのブログ教材なんじゃないの?
・学んでる人ってママさんが多いよね?
・男性向けではなさそうだな。
と感じた方、いたのではないでしょうか。
確かに、この教材を作成してるのは「あか子さん」という主婦ブロガーの方なので、全体を見通すと女性らしさが溢れており、男性は購入しづらいと感じるかもしれませんね。
でもね。
実はアフィリエイトをする場合って、こういう部分を逆手にとれば売れるキッカケを作れちゃうんですよ。
どういう事かと言うと。
「異性にむけてアプローチを仕掛けると売れる可能性がある」という事です。
この話は、ペラサイトをスタートさせた時に経験したんですが。
当時は案件選びもよくわかっていなかったので、自分が得意とするヘアケア商品に目をつけてアフィリエイトしていたんですね。
ただ、その時から既にヘアケアに関する市場は強豪が多くて、ペラサイトで上位表示できそうなところって少なかったんです。
なので、ひとまず人気がありそうな物をひとつだけピックアップして、ペラサイトを作り
上位表示が難しそうであれば記事を追加してアクセスを集めようとしてました。
その時の案件がこれなんですが。
https://mejshop.jp/sukoyaka/shampoo/002/
この商品、当時はすごく人気があって、口コミでの評価もかなりよかったんですね。
だからこの商品に関心がある人達がいろんなキーワードで検索されてたんです。
ひとまず1つのニッチなキーワードを選んで記事を公開してみました。
結果的にうまく上位表示できたものの、すぐには売り上げに繋がらなかったんですね。
ニッチすぎたせいでもあったんですが、思うように集客できなかったんです。
なので、サジェストを見ながらすぐに上位にいけそうなものをピックアップして記事を追加することにしました。
その中で、ある1つのキーワードに目がいきます。
「すこやか地肌 男性」
ん?男性??
この商品、女性向なのに男性が検索してんのか?
不思議に思い、上位に並ぶ記事を見ながら分析してみたんですよ。
そしたらどの記事も「男性」にむけた記事であることがわかったんです。
ただ、どの記事も全面的に推してるというわけでもなく、記事の中で軽く触れている程度のものばかりでした。
「これもしかしてイケんじゃないか」
そう感じたので、ダメもとで男性にむけた記事を書いてみることにしました。
これが当時の記事のキャプチャ画像です。(記事はすでに削除しております)
https://biyousi-fukugyou.com/wp-content/uploads/2021/12/08453bfd33cb792844b0632ad98e10b0.jpeg
(キャプチャ画像なのでかなりピンぼけして見づらいです^_^;)
書いた当時は「上位表示されたらいいな」という軽いノリだったんですが、まさかの展開に発展しちゃいました。
わずか数週間の間に上位表示されて報酬まで発生しちゃったんです。
https://biyousi-fukugyou.com/wp-content/uploads/2021/12/WS000514.jpg
この結果を得たことで「女性向けの商品も男性にすすめるべきやな」と確信しました(^^)
この事例は男性向けの商品を女性にすすめる場合でも有効だと思えます。
実際にメンズコスメのサジェストキーワードで「商品名 女性」というように検索されてますしね。
やる価値はあると思いますよ。
さんも是非チャレンジしてみてくださいね!
以上、アフィリエイトに取り組むうえで、このように違った視点を持つと報酬発生のキッカケに繋がりますよ~というお話でした(^^)
昨晩、私が在籍してるセブンスマーケティングクラブのWEBセミナーが公開されました。
かなりアクセスが集中したようで、開始はじめはなかなか開く事ができなかったようです。
(めっちゃ見てる人いたんやろな~)
こちらのご案内とともにメルマガの魅力についても触れさせていただいてましたが、現時点でアフィリエイトを行ってるのであれば、メルマガも同時進行でおこなうべきだと思いますね。
興味を持ってくれた方もいらっしゃって、実際にセミナーをご覧になったと思いますが
どうでしたか?
「え!?そんなので大きく稼げるの!?」
とビックリされたんじゃないかと思いますが、あれ全て事実ですからね。
今でも在籍されてる方、たくさんいらっしゃいますし、結果もそうなんですがそこにたどり着くまでの作業内容だとか考え方ってのがハンパないんですよ。
「そりゃ~結果でるよね^_^;」と納得せざるを得ない、そんな人達がたくさんいるんです。
そして自分自身も「当たり前のように作業する」という所へと導いてくれる、そんな環境でもあります。
ここでのお話もちょくちょくしていこうと思いますので、どうぞお楽しみに(^^)
それでは♪
Xで稼げるポスト「共感」について
Xで稼げるポスト「変化」について
こうすれば反応があがる!
恋愛ジャンルの闇
反応がおもしろいです